悩みタイトル

首の痛みや首のコリを感じている方で、下記のような状態にある方はいらっしゃいませんか?

PC作業が多い
長時間ほとんど同じ姿勢が続いている
ストレスの多い環境
吐き気、頭痛、倦怠感
睡眠の質が悪い
首を動かすと違和感や硬さを感じる

などを合わせて感じている場合があると要注意です。
首の症状が悪化していくと頚椎ヘルニアなど神経症状に繋がる可能性があるためです。

実際はまだ痛みやコリを感じていない方でも先述の状態に当てはまる場合は予備軍だと考えた方がいいでしょう。

首の痛み・首コリに対する当院の考え

首の筋肉は頭の重さを支えたり動かしたりする筋肉が多く付いています。
成人の頭の重さは5~6kgと言われ、体重の約10%が集約されています。そのため、頭の位置が正常なポジションから少しでもズレている状態が長時間続くと、それを支えている首周りの筋肉は必然的に負担が増えていきます。
長期間続けば続くほど筋肉へのダメージは蓄積されていくので、早めの対処が大切です。

当院では大元の原因である頭の位置を正常に近づけ、首周りの筋肉への負担を軽減させていくメニューを扱っていますので、それらを受けていただき、自分でキープできる状態まで改善させていきます。

首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?

首の痛みやコリは起こりやすい場所があります。うなじ、後頭部、首の付け根などに症状を感じる方が多く見受けられます。
頭部の位置が正常から離れてしまう際に前方へ向かうタイプが多く、頭部が前にいきすぎないように首の後ろにある筋肉が後ろへと戻そうと働くためです。

症状の感じ方はそれぞれですが、頭が重い感覚、めまい、吐き気、頭痛、ぼーっとするなどが多いです。

コリ自体は筋肉への負担がかかりすぎて起こる場合がほとんどです。姿勢が悪く筋肉が固まってしまったり、血行不良により筋肉の弾力が損なわれてしまうためです。

首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?

首の痛みやコリを放置していくと、最も多い症状は寝違えです。寝違えは寝ている間の姿勢などがきっかけで筋肉の繊維が傷ついてしまい、痛みの出る状態です。

また、自律神経失調症にも繋がるリスクもあります。首からは中枢神経と呼ばれる身体への指令を出す神経や健康を支えている神経が通る部位があるため、その通り道になっている部分が首の姿勢不良により邪魔されていると自律神経の乱れを引き起こしてしまいます。
様々な症状へと繋がってしまい、日常生活に大きく影響を及ぼしてしまうことでしょう。

百害あって一利なしの首の症状ですので、早めの対処をおすすめします。

首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?

当院で行なう首の痛みやコリに効果が期待できるメニューは、姿勢が原因で引き起こされている方には「骨格の矯正施術」を受けていただくことが多いです。
単に筋肉が硬い方には「猫背改善施術」や「鍼施術」が特に効果を期待できます。

「骨格矯正」は、正常なポジションからズレてしまっている部位を見極め、身体全体のバランスを整えていく内容です。
ポジションが正しい位置に定着すると負担のかかりにくい身体になっていきます。

「猫背改善施術」と「鍼施術」は筋肉の柔軟性を上げるのに適しています。
柔軟性が低下しているとすぐにコリやすい身体になってしまうため、骨格矯正と併せて行なうとより効果が期待できます。

その施術を受けるとどう楽になるのか?

「骨格矯正」で身体の土台を整えることで、負担のかかりにくい身体の使い方や姿勢を維持しやすくなり、痛みやコリの原因である筋肉への負担を軽減できます。

「猫背改善施術」や「鍼施術」では、首や肩周りの柔軟性を高めて全体的な血流の向上や硬くなりにくい身体作りを促進します。

軽減を早めたい方やより効果を求める方は、これらのメニューを組み合わせて行うことで症状の出にくい身体づくりと再発予防の効果が期待できます。

首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?

最適な施術スケジュールとしては、最低でも1週間に2回のご来院が理想的です。

現在の首の痛みやコリの度合い、および症状の傾向を考慮し、施術を受けることでこれらの不快な症状が軽減し、良好な身体の変化が期待できます。したがって、施術の間隔はできるだけ空けずに続けることが重要です。

間隔が空いてしまうと身体が元の悪い状態に戻る期間ができてしまう可能性があるため、毎日のご来院が可能であれば毎日通院していただいても問題ありません。